2011年10月22日土曜日

クイーンズタウン空港発着観光送迎やってます。

 ニュージーランドは11月から本格的に夏の観光シーズンに入っていきます。クイーンズタウンも11月ぐらいから日本からの観光ツアー客が増えていきますが、ニュージーランド・ブリーズではそのクイーンズタウンに到着する飛行場から出迎え、そしてクイーンズタウン観光をしてからクイーンズタウンのホテル又はテ・アナウへの送迎を行っています。

 通常クイーンズタウンに滞在中に午前中などの半日を使ってクイーンズタウンの郊外に点在する観光スポットを回るのがクイーンズタウンの半日観光と呼ばれます。ニュージーランドブリーズではこれも一年中行っていますが、ニュージーランド滞在日数が少ない人には日本からクイーンズタウンまで飛行機で飛んでやってきたその時から観光が出来れば時間的にも節約出来るでしょう。

 このクイーンズタウン空港に到着してから3-4時間ほどの観光では日本のガイドブックにも良く載っているカワラウバンジーブリッジ、ギブストンバレーワイナリー、そしてアロータウンなど訪れます。これらの観光スポットはクイーンズタウンに滞在していても車が無ければなかなか訪れることの出来ないところです。まして日本語のガイドが案内するツアーは他に見当たりません。

 このツアーはクイーンズタウン空港に飛行機が到着する時間に併せてアレンジができます。また観光途中でランチの時間を作ることもできます。そしてこのパターンの逆であるクイーンズタウンから出発して行く飛行機に間に合うよう、クイーンズタウンのホテル又はテアナウのホテルを出発後クイーンズタウン郊外の観光スポットを訪れてから空港まで送迎するツアーのアレンジも可能です。

 お問い合わせは全てニュージーランドブリーズ宛日本語eメール nzbreeze1@ihug.co.nz で受け付けています。

(クイーンズタウン空港ターミナル到着入り口。クイーンズタウンに到着する飛行機は全て飛行機からタラップを降りてターミナルビルへと入ります。これでもLCC専用飛行場ではありません。)

(クイーンズタウン観光で訪れるバンジージャンプの発祥地ではいつも誰かが飛んでいます。もちろん希望者はその場でバンジジャンプをすることが出来ます。但し別途料金を支払うことになります。)

(ギブストンバレーワイナリーでは美味しいワインのテイスティングも可能ですが、同じ場所にチーズを試食できるお店もあり、そこでは羊の国ニュージーランドらしくシープのミルクから造られた美味しいチーズも試食できます。)

(ガイドブックには良く紹介されているアロータウン。クイーンズタウンの郊外にあって意外と個人自由旅行者にとってはここを訪れることは難しい。)

このエントリーをはてなブックマークに追加