2009年8月6日木曜日

南十字星 サザンクロスの見つけ方 8月編


 (満月の元のクイーンズタウンの夜景)

 8月には行って久しぶりに快晴に恵まれました。今年は7月中旬からズーッと晴れる日が無くていつも雲が出てたり、雨だったりして昨晩は久しぶりにきれいな星空が見られました。まして今晩が満月となる日の前夜ということで満月の明かりでクイーンズタウンの町はきれいに照らし出されたような夜となりました。

 8月にもなると日の入りの時間も遅くなってきており、すでに18:00ぐらいがクイーンズタウンあたりの日の入り時間となっています。だから星空を見るのも19:00ぐらいから始まると言っても良いのですが、冬の星空は特に光り輝いて見えるので日の入りの薄明かりがあってもすぐに南十字星などは見つけることが出来るでしょう。

 まして今の時期19:00ぐらいには頭上真上ぐらいに見つけることが出来るので、薄暮に邪魔されることも無く見つけられるでしょう。

 クイーンズタウンの町の中どこでも西の方角(ワカティプ湖に向かって立つと右側)に向かって真上を見上げてると十字架を形作る4つの星が北に向いて横たわっているのが分かるでしょう。

 これから9月に掛けてどんどん日の入り時間が遅くなっていくので星空が満天に輝く時間も遅くなっていきますが、周りの雪山と併せて星空が眺められる時期が当分続くことになります。


 (クイーンズタウンのユースホステル玄関口ではこの位置にサザンクロスが見つけられる) このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント: