2009年7月29日水曜日

ニュージーランド全国を回れるお勧めバスパス 

 ニュージーランド全国内の路線網を持つ最大のバス会社がインターシティー;Intercityですが、昨年その会社の傘下にこれまたニュージーランド全国の主要観光地にツアーを出していたグレイトサイツ;Greatsightsが完全に入ったことによりその利用価値は格段上がったように思えます。

 このインターシティーはこれまで品を代えいろいろなバスパスを出してきましたが、今出されているフレキシーパス;FLEXI-PASSは地元の人にも海外からの旅行者にとってもかなりお得なものになっていると思えます。このパスは回数券的に使えることが出来るのですが、通常の乗車回数で料金が決められる回数券ではなく走行時間ごとにパス料金が設定されています。
http://www.intercity.co.nz/
 (インターシティーのホームページ) 

 この購入パス時間内ならインターシティーが運行している路線をどれでも乗れます。また何度でも同じ路線を乗ることも出来、12ヶ月の有効期限内ならいつでも使えるもので長距離通勤や学生の帰省にも使えます。もちろん旅行者にとってもニュージーランドのバス旅行計画が最も自由に立てられるものだと思います。

 グレイトサイツのツアー、そして北島と南島を結ぶフェリーの乗船も可能ということによりこれを上手く使ってニュージーランド隅々までバスで見て回ることが出来ます。しかも乗り降り自由、同じ場所に再び戻ることも可能。予約もオンラインもしくはフリーダイヤルでどこからでも可能。まるでテレフォンカードのように使えるバスパスです。

 そして日本からの旅行者にとってお勧めできるのはこのグレイトサイツのツアー路線が利用できるようになってより格安にニュージーランド旅行ができるようになったといっても良いと思います。日本からの旅行者にとって観光地でのツアーはやはり日本語の解説、ガイドがついていたほうが安心、分かりやすい、見るだけでなく理解がより深まると言われますが、グレイトサイツのツアー路線は日本の旅行者に人気のクライストチャイーチからマウントクック経由でクイーンズタウンまで路線、クイーンズタウンからミルフォードサウンドまでのツアー、そしてオークランド/ロトルア間をワイトモ洞窟を経由して回るツアー路線が全て日本語ガイドつきです。この全てをフレキシーパスを使って参加する事が出来ます。うまく使えばかなり旅行費を節約できます。

 このインターシティーは別にツアーバス的なパス=トラベルパス;Travelpassというのも出していますが、フレキシーパスのほうがその名の通りより自由に使えるでしょう。

 また他のニュージーランド全国網のバス路線を持つNakedBusバスパスを出しています。こちらもミルフォードサウンドやワイトモ洞窟のツアーを割引価格で参加できる特典がついていますが、基本的には乗車回数による回数券的なパスです。こちらの方はこのパスを使うより単発で区間ごとに乗車券を購入したほうが安く上がりそうです。

 (ネイキッドバスのバスパス;NakedPassportこのエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント: