2015年6月10日水曜日

大雨、突風最大25mのミルフォードサウンドのビデオ

 ミルフォードサウンドは雨の多いところで知られてますがこの雨の日でこそ、その本来の姿を見れる日にもなります。そんな雨の日でしかも強風吹き荒れる6月9日のミルフォードサウンドへの道のりの様子と強風吹き荒れるミルフォードサウンドの遊覧クルーズ様子をビデオにしました。この様子は一年中いつでも、春でも冬でも夏でも見れることがあります。

 今日の前日からこの辺りは大雨が続き、実は別の景勝地であるダウトフルサウンドへの峠越えの道では3か所も土砂崩れがあって道路閉鎖になっています。ましてこの6/9の夕方以降は標高の高いところは積雪があるということでPM17:00以降はミルフォードサウンドへの道路も閉鎖になりました。そしてこの雨は翌日まで続き、6月10日には積雪のためにミルフォードサウンドへは一切の車両が通れない道路閉鎖となっています。

 また、この日の遊覧クルーズはリアルジャーニー社の大型船使用のシーニッククルーズに乗船していますが、中型船使用のネイチャークルーズは安全なクルーズを考慮して出航は取りやめとなっています。確かに私もこの日は強風のためにこのクルーズ船は出航されないと思っていたのですが、船長の判断によりクルーズは行うこととなりました。だからこのビデオの様子は結構まれな様子が見れるものです。外海の方から強風が入り江へと入り込むとクルーズ船は船着場を出航することができるのですが、戻ってくるときに後ろからの風に押されて船着場に着岸できないことも考えられるため風向きが悪いとこの遊覧クルーズも中止になることがたまにあります。この日はそれもなく、大型船でのエキサイティングな遊覧クルーズを楽しめた日でした。


(6月9日大雨の中のミルフォードサウンドへの道のり途中、ホーマートンネル手前の景観)


(6月9日強風吹き荒れるミルフォードサウンドの入り江。大量の滝の水もものすごい強風によって巻き上げられています。)


(6月9日 大雨と強風の中のミルフォードサウンドへの道のりとミルフォードサウンド遊覧クルーズ)

このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント: