すでにマウントクック周辺のハイキングコースは9月に入ってから標高の低いほとんどトラックなら残雪もすっかりなくなりお気軽に歩けるようになっていましたが、9月19日にフッカーバレーへ通じる第1の吊り橋以降で落石があってその先には歩いていけなくなっているようです。このトラックがいつ歩けるようになるかは見通しが今のところたっていないようで、近い将来の予定とのことです。
マウントクックに訪れる人でこのハイキングを楽しみにやってくる人はとても多いのですが、来月ぐらいから本格的にこのフッカーバレーを目指してやってくる人も増えていきます。恐らくその人が増えて来るまでには復旧されるでしょう。
すでに日本からも9月の連休を利用してマウントクックに訪れる人が増えてきていますが、とりあえず来週には復旧はされないようで残念な思いをする人もいるかもしれませんが、代案としてケアポイントや、少し体力のある人ならセアリーターンのトラックを歩いてみることを勧めます。
より大きな地図で マウントクック周辺ハイキング・トレッキングマップ を表示
マウントクックにあるハイキングトラックを紹介したDOCのページ
このページから日本語のパンフレットページにもリンクして飛べます。(PDFファイル)
マウントクックにあるトレッキングコースを紹介したニュージーランドトレッキングサポートのページはこちら

0 件のコメント:
コメントを投稿