実はこのiフォンカバーの存在は知らなかったのですが、先月ツアーに参加してくれたお客さんがすでに買っていたのです。マウントクックなどでその方の写真をスマートフォンで撮ってあげているときにすでにカバーとして付けられているのに気づき問いただすと、クイーンズタウンのお店でゲットしたということ、地元のものより先にゲットされていることに少しショックだったので、私のスマホはギャラクシーで小さいものにもかかわらず、このカバーは付けられないことは分かっていながらも思わずゲットしてしまいました。(今年の11月には新しいスマホを買い替える予定なのでその時にはこのカバーにあうスマホにしようと思っています。)
NZのスーパーやコンビニなどではこの大型クッキーはどこでも買うことができるのですが、このクッキータイムのマスコットキャラクターのクッキーマンチャーがたくさんのチョコレートクッキーに埋もれている絵柄のアイフォンカバーはNZではこのクイーンズタウンでしか手に入れることができないと思います。ひとつ$10もするのですが、NZにやって来たいいお土産にもなるでしょう。
また、このお店は最近その陳列している商品が、明らかにクイーンズタウンにやってくる観光客向けのお土産にもなるクッキータイムの詰め合わせボックスなどに変わっています。これまではスーパーマーケットの陳列棚に並んでいた商品と同じものが売られていたのが、クッキータイムの3つ入りボックスや8個入りミニバスケットなどのここでしか売っていない商品になっています。だからますますこのクイーンズタウンに来たらクッキータイムのお店は立ち寄ってみてもいいでしょう。原宿に行けない人は特にクイーンズタウンのお店でNZのお土産をゲットしてみて下さい。

(クイーンズタウンにしかないクッキータイムのお店でゲットしたクッキーマンチャーのiフォンカバー。NZではこのようキャラクターグッズは非常に珍しいものです。しかもNZ生まれのキャラクター。原宿でも恐らく売っているかもしれないけど、是非クイーンズタウンで見つけてみてください。)

(クイーンズタウンのクッキータイムのお店の陳列商品はお土産用の商品が並んでいます。3枚入りのボックスが1個$10です。このボックスを3個では$25になっていました。)

(私はこの日小さいルーキーサイズというクッキーが8枚入っているミニバスケットを買って帰りました。これも$10です。これは一つ一つが小袋に入っているのでばらまき用のお土産にもなるでしょう。)