日本からNZ航空の国際線+国内線を同時にオンライン予約する方法を図解入りで次のブログ、またはサイトで紹介しています。
ブログ;ニュージーランド航空図解付きオンライン予約手順(非公式)14'3/20
サイト;NZブリーズ,クイーンズタウン空港の活用ガイド;http://www.nzbreeze.co.nz/contents/zqn%20airport/zqn%20airport%20guide.htm
以下、10'5/3にUPした内容
これからニュージーランド旅行を計画される人は是非ニュージーランドの国内線航空機チケットは日本発券の国際線と同時に予約・購入のではなく、ニュージーランド国内の飛行機会社サイトから直接国内線チケットを予約購入されることをお勧めします。
今やニュージーランド国内も飛行機会社が熾烈な価格競争を行っていて、主要都市間の飛行機代金は信じられないぐらい低価格のものが出回っています。この格安航空券のチケットは日本からも購入できるので是非ニュージーランド旅行を格安に仕上げる為にも役立ててほしいものです。
ニュージーランド航空だと通常正規割引航空券を日本サイトから予約・購入するとオークランドからクイーンズタウンまでの往復航空券追加代金は日本/オークランド間の国際線航空券代金に¥30000の追加料金が必要だけど、同じニュージーランド航空のニュージーランドサイトを覗いてみると最低価格だとオークランド/クイーンズタウン間片道で$99という日もあり、通常の日でも片道$149から$179ぐらいで購入することが出来ます。
今やチケットの発券はどこでもEーチケットということになっているので、日本で予約・購入してもオンラインでこのチケットは手に入れることが可能。何度でもプリントアウトもできる為チケット紛失には気をつけなくても良いようになっています。
オーストラリアの航空会社であるジェットスターやパシフィックブルーなども同じような路線を超格安料金で発売していたりします。ジェットスターなどは手荷物だけの搭乗券だとオークランド/クイーンズタウンを片道$89でいつでも発売していて、時にはクライストチャーチ/クイーンズタウン間の片道を$45といったバス代金より安かったりするときがあります。
但しこのジェットスターは人気の格安航空会社ですが、ニュージーランド国内ではまだまだその便数が少なかったりして、使い勝手が悪かったり、天候不良でその便がキャンセルになったりしてもニュージーランド航空なら振り替え便を直ぐに用意してくれるところが何もその場での対応はしてくれなかったり、荷物が紛失したときの後処理も面倒なことになったりすることが多いようです。
日本からニュージーランドまでの国際線飛行機がクライストチャーチではなくオークランドが玄関口となる飛行機会社ばかりになってきているので是非オークランドからニュージーランド観光地として見所満載のニュージーランド南島にやってくる際はニュージーランド国内のサイトからニュージーランド国内線航空券を購入してやってきてください。
(ニュージーランド国内線航空券なら日本サイトで買うより格安になるニュージーランド航空の国内サイト)
0 件のコメント:
コメントを投稿